校長贅言79 2022年度体育祭 本部席より
6月10日(金)、駒沢オリンピック公園第二球技場において、2022年度体育祭が実施されました。スローガンは「逆境にsmile」ということで、この言葉に生徒たちの想いが詰められています。
毎年、梅雨どきの実施のため、雨が降ったり、逆にカンカン照りで熱中症が多発したり、という状況でしたが、今年はほどよい曇空で、気温もそれほど上がらず(12:40で23.8℃)、時折、風も吹くというコンディションでした。心配されるのは最近、近県で起きている雹と落雷です。
開会式では、体育委員会委員長である佐藤くんの、高校入学直後からコロナ禍によってことごとく行事が中止・変更されてしまったが、それでも自分たちのできることをせいいっぱいやってきたこと、そして今日、体育祭を迎えることができ、思い切りがんばって楽しもう、という「選手宣誓」がありました。
開会式の後、1年生の「追いかけ玉入れ」からプログラムスタート。籠を背負った先生を追いかけて玉を入れるゲームで、緒戦から盛り上がりました。続いて2年生の台風の目。1本の棒を5人で抱え、3か所のセフティーコーンを転回してスタート地点に戻り、次のチームに引き渡すという種目です。単に足が速いということではなく、いかに5人の息を合わせるか、がポイントのようです。そして3年生による「追いかけ綱引き」。まず女子が綱引きを始めるとともに、それぞれ同チームの男子がトラックを半周してから綱引きに加勢するというゲーム。印象深かったのは緑団の女子チームで、男子が到着する前に圧倒的な強さで勝負を決めてしまっていました。
各色のスコアは11時30分の時点で、青160、緑350、赤240、白270、黄130でした。
昼休みにはソングリーダー部の演技があり、その後に各色応援団による応援合戦がありました。今年は、コロナ禍が収束していないこと等から応援団は3年生のみ、それぞれ踊りや衣装に工夫を凝らし、見る側を圧倒しましたが、審査員としては甲乙がつけ難く悩ましい思いをしました。
続いて、1年生の「大縄跳び」。これはオリエンテーション期間に1回、経験済みで、連勝を狙うチーム、リベンジに燃えるチームと表情が様々でした。そして2年生による「追いかけ玉入れ」。さらに体育祭の華とも言うべき3年女子によるダンス。扇を使った団体演技ですが、今年は女子だけで260名でのダンスなので、第二球技場がいつもより狭く感じられました。さらに(これは例年思うことですが)全員がそろって練習する機会はなかった(全員が集まれる場所がない)はずなのに、どうしてこのようにそろった動きができるのか、半ば不思議な思いをもって舞を見ていました。最後を飾るのは「色別対抗リレー」、見ていてわかりやすく、前の選手を追い抜くたびに大きな歓声が湧きあがり、大いに盛り上がって体育祭のトリを飾りました。
応援合戦を除けばほぼスケジュール通りに進行した体育祭でした。冒頭に述べたように、今年は天候に恵まれ、まさに「体育祭日和」で、救護室へいく怪我人、体調不良者は例年の半分以下、という印象でした。
そしてどの競技、演技も盛り上がったのですが、印象に残ったのは黄色組の健闘でした。むろんどのチームも真剣に競技に臨み全力を尽くしていたのですが、最初の成績発表をふり返ると、その追い上げに感嘆せざるをえませんでした。この、黄色組の意気込みに象徴された、今年度の体育祭でした。
お忙しい中、延べ427名の保護者の皆様にご観覧いただきました。ありがとうございました。(6月14日)
《最終成績》
青組 1070点 緑組 1620点 赤組 1180点 白組 940点 黄組 1240点
《チーム編成》
青組……3D、3H、3J、2C、2D、1F 緑組……3A、3C、3F、2I、2J、1A
赤組……3G、3M、2G、2H、2K、1E 白組……3I、3L、2A、2B、1C、1D
黄組……3B、3E、3K、2E、2F、1B

5色団長の開会式打ち合わせ風景

追いかけ玉入れ(1年生)

2年生による「台風の目」

追いかけ綱引きで圧勝を喜ぶ緑団女子

応援団団長たちの雄姿

応援の部の優勝を果たした赤団の演技

260名による3年女子ダンスの幕開け

猛々しかった3年男子の棒引き

大勢の保護者にもおいでいただきました