「海外大学進学説明会」および「ホームステイ、ターム・1年間留学説明会」が実施されました。
[国際交流]
ゴールデンウィーク前の4月20日に「海外大学進学説明会」が、その翌週4月27日には「ホームステイ、ターム・1年間留学説明会」が実施されました。
4月20日(土)の「海外大学進学説明会」では、ICC国際交流委員会より石川様を講師としてお招きし、留学先の国による様々な制度・費用等の違いなどをお話しいただきました。また、東洋高校からの進学者が奨学金をいただけるオーストラリアの名門3大学についても言及があり、海外大学への進学を視野に入れた生徒たちとその保護者の方々が熱心に聞き入っていました。

20名以上の生徒・保護者が参加しました。

オーストラリアの名門3大学。
また、その翌週には今年度の「ホームステイ、ターム・1年間留学説明会」が実施され、200名近い生徒・保護者の参加がありました。
アメリカの12日間ホームステイ・プログラムのほかに、同じアメリカの1年間留学、オーストラリアの60日間のターム留学や1年間留学、ニュージーランドの60日間ターム留学や1年間留学等の説明が、各エージェントよりありました。プログラムの特徴もそれぞれ異なるため、費用・条件・環境等を考えながら聞き入る姿が見られました。

昨年度を上回る参加者数でした。
この後、5月中旬には希望者の留学先が決定し、1年間あるいは1タームの留学が始まります。