共通試験まであと10日、頑張れ3年生!
[ニュース]

本日は新年が明けて初日の登校日ということで、自由登校期間の3年生も登校する日でした。いよいよ共通試験まで10日と迫り、学年集会では学校長から受験に対する気持ちの持ち方を、学年主任からは最後まで気持ちを強く持ち続けることと事前に入試のリハーサルをすることのお話がありました。会の最後には、3学年の担任・副担任の先生全員から一言ずつエールがあり、生徒たちも終始真剣に耳を傾けていました。
少し前になりますが、3年生のフロアには12月に合格桜のパネルが掲示されました。東洋高校の全教職員からの応援メッセージが書かれています。登校早々パネルを見つけると驚いた顔で近づき、嬉しそうに一つひとつの桜に書かれたメッセージを見ていました。
全教職員、3年生の大応援団です。何かあればいつでも力になります!
いつでも相談に来てください。

また、数学の先生からは、京都にある北野天満宮の学業札が届きました。
現地に合格祈願の絵馬も奉納してくださったとのことです。学業札は学年フロアに祀りました。
※北野天満宮は、菅原道真公(菅公)を御祭神としておまつりする全国約1万2000社の天満宮・天神社の総本社です。古来「北野の天神さま」と親しまれ、入試合格・学業成就・文化芸能・災難厄除祈願のお社として幅広く信仰されています。(北野天満宮公式ホームページより抜粋)

「理事長先生からのメッセージもある!」と驚く女子生徒。

部活動の顧問の先生のメッセージを探しています。

合格桜の掲示板に集まってきた生徒たち。