2024年度を振り返って①

[女子バスケットボール部]

関東予選・総体予選

★4月関東予選大会 ~2回戦敗退~

【2回戦】     

●東洋 38 – 50 都立杉並総合〇
序盤こそリードする展開でしたが、中盤以降相手のベストなプレーが続きペースを乱されてしまいました。一方で、自分たちも緊張からかミスが目立つシーンもあり、課題の多く見つかる試合となりました。

★5月総体予選大会 ~2回戦敗退~
【1回戦】     

〇東洋 126-27 品川女子学院●
主力メンバー以外にも1年生を含めた多くの選手が試合に出場し、活躍することができました。特に負ければ引退となってしまう3年生の頑張りが光っていました。

【2回戦】     

●東洋 41-74 都立目黒〇
昨年度新人大会4位という実績を持つ強豪校に対して、高い集中力をもって試合に臨んでいました。攻守ともに高いレベルを誇る相手に必死に食らいつき、結果敗れてはしまったものの、3年間の集大成として素晴らしい試合でした。

夏合宿・夏季大会・第一支部球技大会・新人戦

以下については個別に記事がありますので、そちらをご覧ください。

 

★部活動体験(8/3)

★夏期合宿(8/5-8/9)@群馬県片品村

★8月夏季大会 ~2回戦敗退~

〇東洋 59-53 都立板橋●

●東洋 49―56 都立豊島〇

 

★9月第一支部球技大会 ~優勝~

〇東洋 59―21 錦城学園●

〇東洋 84―41 雙葉●

〇東洋 66―43 三輪田●

 

★11月新人戦大会 ~2回戦敗退~

〇東洋 83―36 都立光丘●

●東洋 43―94 都立目黒〇

2月 B支部球技大会

★2月B支部大会 ~準優勝~ 記事:1年生プレイヤー✍

2月9日・11日にB支部大会(リーグ戦)が行われました。 私たちは昨年に続く2連覇を目標に、日々練習に励んできました。

【1回戦】

○東洋 62-9 区立九段●

試合の出だしに課題はありましたが、初戦をしっかりと勝ち切ることができました。

 

【2回戦】

●東洋 18-33 京華女子○

今大会で最大の山場となった試合でした。オフェンスで苦戦し、相手のスピードに対応しきれず敗退してしまいましたが、多くの学びがあった試合でもありました。

 

【3回戦】

○東洋 44-13 都立小石川●

怪我人が出るなど苦しい時間もありましたが、2回戦の敗戦から気持ちを切り替え、勝利することができました。

 

【4回戦】

○東洋 45-11 都立上野●

前半はシュートが決まらず苦しい展開となりましたが、ディフェンスから速攻に繋げて得点を重ね、勝利を収めることができました。

 

【5回戦】

○東洋 48-25 白百合学園●

練習してきたゾーンプレスが効果的に機能し、得点を重ねることができました。全員で戦い、勝ち切ることができた試合です。

 

最終結果は準優勝となり、目標としていた優勝には届きませんでしたが、この大会を通して多くの課題を見つけることができました。見つかった課題を、4月に行われる関東予選での「4回戦突破」という目標達成に向けてしっかりと改善していきます。大会に向けて、全員でコミュニケーションを大切にしながら練習に取り組んでいますので、今後とも応援よろしくお願いいたします!