2022年を振り返って

4月関東予選大会
悔しくも新型コロナウイルスの影響で棄権して終わってしまいました。強豪校との貴重な対戦がまたできるよう、レベルアップしていきたいです!!
〇東洋65―53都三田 ●
〇東洋46―39都豊多摩●
●東洋 0―20藤村女子〇
5月総体予選大会
シュート率があがり、チームが乗ってくるといい雰囲気でゲームを進められるようになってきました。3年生最後の大会、チーム目標である3回戦突破、あと一歩のところで叶わず…最後は相手の流れを断ち切れないまま、悔しい終わり方になってしまいました。3年生の無念を晴らすため、下級生は今まで以上に意気込んでおりました!!
〇東洋50―44鷗友学園女子●
〇東洋46―30都武蔵丘●
●東洋47―50豊島学院〇
夏期合宿(8/1~8/3)
茨城県日立にて、ディフェンスフットワークや基礎練習を徹底的におこないました。
チームメイト同士、沢山会話をし、主体的に練習に参加しました。


部活動体験(8/6)
東京、千葉の中学3年生が8名参加してくれました。
普段行っている練習メニューや5対5を一緒におこないました。



8月夏季大会
夏季合宿の成果を発揮できた試合でした。力を入れてきたディフェンスでは手ごたえを感じると同時に、攻めきれずシュートで終われないオフェンスプレイに課題を感じる大会でした。
〇東洋110―5北豊島 ●
〇東洋20―0 都葛飾野●
〇東洋67―30都淵江 ●
●東洋29―56都江戸川〇
『 Iブロック準優勝 』

9月第一支部球技大会
ゾーンディフェンスに苦戦して、思うように東洋のバスケが表現できないゲームでした。必ずリベンジを果たします。
●東洋22―58三輪田学園〇
11月新人戦大会
東洋自慢のディフェンスから速攻に繋げ、前半大差で勝っていたにも関わらず、またしてもゾーンディフェンスに対応できず逆転負けしてしまいました。
●東洋58―59大東文化大第一〇
2月B支部大会
オールコートマンツーマンを突破するまでに時間がかかり、敗退。毎試合、課題が明確になるので毎試合強くなれます。
〇東洋43―27都上野 ●
◯東洋69―27貞静学園●
●東洋39―58共立女子〇
『 Aブロック準優勝 』




ソフィアカップ(3/12)
横浜立野、川和、清泉、三輪田、上智大と総当たり戦をおこないました。
大学生の戦術やフィジカル面、関東出場高校の基礎の徹底力とシュート率の高さを実感した1日でした。ライバル校の三輪田高校とは3点差まで戦える力をつけてきました。次こそリベンジを果たします!!
春期合宿(3/28~3/30)
群馬県片品村戸倉にて秋草学園、大宮南、関東第一、城西大城西、NSNと合同合宿をおこないました。
朝は各校朝練、昼は5対5を中心にオフェンス強化、夜は選抜代表戦によるゲームを行い、バスケ三昧の2泊3日を過ごし、他校に仲間もできました。



1年間東洋女バスの応援を、有難うございました。
新年度も周囲の方への感謝を忘れず、愛されるチームを目指して精進していきます!!
これからも応援宜しくお願い致します!!